きよー貧乏人の 超Siriめつレツ日記

まるちコンサルタントはじめました。何気ない日常をおもしろおかしく生きています。

縁のあり方を考える

仕事関係者の結婚式に出席させていただきました。

f:id:heyokue:20190916231319j:image

 

この歳になると、ほぼ親族か仕事の関係者の結婚式にお呼ばれすることが多いです。

 

アラフォーにもなると友人の結婚式に〜というのはなかなかありません。

 

ですが、結婚することを待ち遠しくしている友人も何人かおり、

 

婚活支援に尽力することも多々あります。

 

人とひとの縁を繋ぐというものは、狙ってできるものではありませんね。

 

結婚式に出席しているといろいろな縁のカタチを感じることができます。

 

もちろん私自身初心に帰ることもでき、妻と出会えたことに改めて感謝しなくてはいけないな、と感じています。(式場出れば毎回すぐに忘れてしまうのですが…)

 

今回も新郎新婦らしさ、感動溢れる素敵な結婚式でした。

 

さいごに、

 

縁とはまったく関係ありませんが、最近の結婚式はよくドローンが飛んでいます。

f:id:heyokue:20190916233432j:image

30分で完成!【自家製pizza】

親子クッキングで覚えてきた、30分もあれば完成するピザを作りました。

f:id:heyokue:20190914224247j:image

本当に簡単すぎてかつ美味しいと家族みんな大好きです!

 

作り方

●薄力粉50g

●強力粉50g

●砂糖 5g

●塩3g

①●の材料を袋に入れ混ぜる

②混ざったらドライイースト5gを入れてさらに混ぜる

③これにオリーブオイル6g、ぬるま湯50ccを入れてよく混ぜる

④袋から生地を出してしっかりこねる

⑤薄く伸ばしてラップをかけておく

f:id:heyokue:20190914224256j:image

⑥玉ねぎ、ピーマンなど好きな具材を切る

⑦生地にピザソースを塗って具材をのせる

⑧オーブン(200度くらい)で10分焼く

 

美味しいピザのできあがり😆

f:id:heyokue:20190914224419j:image

今回は子どもたちにしっかり食べてもらいたいので、野菜たっぷりピザです🍕

 

子どもたちも自分で作りました!

f:id:heyokue:20190914224930j:image

んー!?なんだか野菜少なくない😒

中秋の名月で【黄金あみだくじ】

 

 

本日2019年9月13日は【中秋の名月】ですね。

 

f:id:heyokue:20190913213120j:image

 

満月の前日ということもありほぼ満月のお月見が楽しめそうです🌕

 

我が家では妻お気に入りのお菓子屋さん『シャトレーゼ』のお月見団子をいただきます🍡

f:id:heyokue:20190913200442j:image

 

というかこれ、ケンカを煽ってるのか?と思うくらい、普通に考えてもみんな真ん中のお月様仕様の団子が食べたいに決まってるでしょ。

 

うちは近くにいるじいちゃんばあちゃん入れて6人家族。

 

 

そこで、じいちゃんが恨みっこなしの黄金あみだくじを作ってくれました😆

 

結果......

f:id:heyokue:20190913200428j:image

 

 

ママさんがゲット!! シャトレーゼへの熱意が伝わった結果となりました(笑)

 

 

しかし、結局半月(半分)は子どもたちが仲良く分けて食べました🌕そりゃそうなりますよね😜

 

満腹になりみんなでお月見を楽しみました🐇

梨の妖精がやってきた!?

梨狩りのシーズンとなりました。

f:id:heyokue:20190912223437j:image

 

本日、梨狩りに行ってきたという職場の方から梨2つお裾分けしていただき帰宅すると…

 

f:id:heyokue:20190912223544j:image

 

大量の梨が!!!

 

まだダンボールに入ってるものもあります。眺めているだけで水々しいw

 

梨の名産地に住んでいる親戚からいただいたという。秋芳梨だったかな。

 

きっと今このおうちには梨の妖精〇ナッシーが遊びに来てくれているよ😆

 

と、子どもたちとメルヘン?ワールドを楽しみながら美味しい梨をいただいています🍐

【新米】とはいつまでの期間??素朴なギモン

稲刈りシーズンとなりました。

f:id:heyokue:20190911202035j:image

 

店頭でもよく見かける、「新米」の文字。ちなみにこれって収穫していつまでを新米というの?

 

と私も最初は分かりませんでした。というか未だによく分かってません(^_^;)

 

食品表示法(食品表示基準)とか米穀年度(食糧法)などの新米定義もあるようですが、

 

むちゃくちゃややこしくて考えてられないので、

 

要は、その年に獲れたお米は、その年までが『新米』だと思うようにしています。

 

実際数ヶ月も経つと若干風味も落ちてしまいますからね。

 

早くても夏、秋収穫でその年内が新米としてベストでしょう👍

 

また、新人さんのことを新米と例えたりしますがこれも、

 

その年である程度一人前になりなさいよ、ということですね。

小学生の必要備品について考える 【彫刻刀セット編】

小学生の娘が彫刻刀セットのチラシを持って帰ってきました。

何やら学校で使用するようになるため、彫刻刀を持ってない生徒はここから購入してくださいということだそう。

f:id:heyokue:20190909233902j:image

家の中を引っ掻き回せば年季の入った彫刻刀セットはみつかるかな思いましたが、チラシを見てみれば最近の彫刻刀は滑り止めだったり誤って手を切らないように刃の先にセーフティガードが付いている!?

手は切らないかもしれないけど、木も削りにくそう。。。というのが率直な感想。

f:id:heyokue:20190909233752j:image

そしてよく吟味してみると、彫刻刀の性能は同じでもケースがシンプルにプラスチックのものからデコられたカッコイイいいものから可愛いものまで幅広く、もちろんそれぞれの値段もまちまち。

 

そりゃみんなカッコいい可愛いものがいいに決まってると思いますし案の定、娘もお値段の高い可愛くデコられたソフトカバーの彫刻刀セットがいいと言ってきました。

 

私の経験上、小学生、中学生になっても彫刻刀を使用する授業はそう滅多にないですし、兄弟姉妹がいれば必然的に下の兄弟姉妹にお下がりする傾向にあると思います。

 

うちの場合は下が息子なので数年後必要になったときに、息子が可愛くデコられた彫刻刀セットを大人しく持って行くとは考えにくいので、また新しいカッコイイのが欲しいと言い出す可能性が高いです。

 

また、お友だち付き合いの関係で「〇〇ちゃんも可愛いの買うって言ってた」とか言い出す始末。

 

実際それを買ったとしても、他のクラスメイトは経済的にもしくは先述した兄弟姉妹の関係で、カッコイイ可愛い彫刻刀セットが欲しくても買えない生徒たちも少なからずいるのではないかと思います。

 

と言いますか、実際私自身そうでした。4人きょうだいの真ん中っ子でしたので、全部がぜんぶではないですがそういう複雑な辛い思いも経験した覚えがあります。

 

なので結局何が言いたいのかというと、小学校とか義務教育レベルで必要になる備品にいちいち差をつけさせるな!ということだけです。

 

学校指定でスタンダードなタイプを購入してもらうようにすればまだいいのではないでしょうか。

収穫間近!セカンドライフで【米作り】

車を1時間半ほど走らせた場所にある田舎でセカンドライフを満喫し、10年前から米作りに取り組んでいます。

 

心配していた台風の影響もなく、いよいよ来週に稲刈りを迎えます。

 

5月中旬に田植えをした苗も立派な穂をつけています。

f:id:heyokue:20190907114308j:image

もう少し熟れるかな。

 

米作りを始めて10年経ちますが、未だに分からないことだらけ&思ったようにできない。

 

念入りに代掻き(田植え前にトラクターで平す作業)をしたつもりでも高低が目立ったり、そこから頑固な稗(ひえ)が生えまくったり、モグラが畦を通って穴を空けて水漏れ(田んぼの水持ちが悪くなる)したり、毎年まいとしハプニングの連続です。

 

来シーズンこそは!と下準備したつもりがまた同じようなことが起こったり新たな問題が発生します。

 

そんな状況を見兼ねてか近所のおっちゃんたちからご指導・ご協力いただきながら、なんとか食べれる状態にまでなっています。

f:id:heyokue:20190907115544j:image

昨年度獲れたお米&炊いたご飯

 

 

今年も無事に美味しいお米が獲れますように🌟

 

と期待を込めて田んぼを眺めて帰ります🚜