きよー貧乏人の 超Siriめつレツ日記

まるちコンサルタントはじめました。何気ない日常をおもしろおかしく生きています。

小学生の必要備品について考える 【彫刻刀セット編】

小学生の娘が彫刻刀セットのチラシを持って帰ってきました。

何やら学校で使用するようになるため、彫刻刀を持ってない生徒はここから購入してくださいということだそう。

f:id:heyokue:20190909233902j:image

家の中を引っ掻き回せば年季の入った彫刻刀セットはみつかるかな思いましたが、チラシを見てみれば最近の彫刻刀は滑り止めだったり誤って手を切らないように刃の先にセーフティガードが付いている!?

手は切らないかもしれないけど、木も削りにくそう。。。というのが率直な感想。

f:id:heyokue:20190909233752j:image

そしてよく吟味してみると、彫刻刀の性能は同じでもケースがシンプルにプラスチックのものからデコられたカッコイイいいものから可愛いものまで幅広く、もちろんそれぞれの値段もまちまち。

 

そりゃみんなカッコいい可愛いものがいいに決まってると思いますし案の定、娘もお値段の高い可愛くデコられたソフトカバーの彫刻刀セットがいいと言ってきました。

 

私の経験上、小学生、中学生になっても彫刻刀を使用する授業はそう滅多にないですし、兄弟姉妹がいれば必然的に下の兄弟姉妹にお下がりする傾向にあると思います。

 

うちの場合は下が息子なので数年後必要になったときに、息子が可愛くデコられた彫刻刀セットを大人しく持って行くとは考えにくいので、また新しいカッコイイのが欲しいと言い出す可能性が高いです。

 

また、お友だち付き合いの関係で「〇〇ちゃんも可愛いの買うって言ってた」とか言い出す始末。

 

実際それを買ったとしても、他のクラスメイトは経済的にもしくは先述した兄弟姉妹の関係で、カッコイイ可愛い彫刻刀セットが欲しくても買えない生徒たちも少なからずいるのではないかと思います。

 

と言いますか、実際私自身そうでした。4人きょうだいの真ん中っ子でしたので、全部がぜんぶではないですがそういう複雑な辛い思いも経験した覚えがあります。

 

なので結局何が言いたいのかというと、小学校とか義務教育レベルで必要になる備品にいちいち差をつけさせるな!ということだけです。

 

学校指定でスタンダードなタイプを購入してもらうようにすればまだいいのではないでしょうか。